(2020/6/17)ダイエット1か月経過(82kg⇒77.6kg)

どうも、浜男です。

ダイエットを開始して早1か月が経ちました。

タイトルの通りですが、約4kg減量できました。とはいえ、元々が太りすぎていたので、開始1週間における食事改善の影響が大きく、最近は停滞気味です。

ただし、この1か月で食習慣が大きく変わったなと思います。

以前は、カロリーを気にせずに「家系ラーメン+白米」や、「夕食後にカップ麺」なんていう暴飲暴食をしがちでしたが、1食1食のカロリー量を事前にある程度意識してから食事をするようになりました。

その際に非常に便利だったのが、カロリーママ(今はカロママと呼ぶ)です。食事のカロリー量を簡単に確認できますし、歩数計と連動して消費カロリー量や、1日の摂取カロリー量を簡単に管理することができます。

脂肪燃焼の仕組みや体内での糖質の使われ方等も少しづつ学んでいるので、そのうち自分の中でのアウトプットとしてまとめたいですね。

ちなみに1か月の体重の推移は下記のとおりです。

最初の1週間で2kgくらい減ってますね。炭水化物の摂取量が減ったことによる水分の減少分が大きかったと思います。とは言え、この1週間でだいぶ食事改善をできたことが良かった。

しかし、最近1週間は78kg前後で停滞気味です。

とはいえ、元々は1か月に1kg減のペースで考えていたところ。長期的に見て減少していくのであれば問題ない訳です。

なので、時系列データの長期トレンドを見る方法として使われる移動平均をとってみました。赤線の部分です。(前後3日間)

これを見るとやはり、体重の減少幅には波があることが分かります。

・停滞期(5/17~5/23)⇒減少(5/23~5/29)

・停滞期(5/29~6/6)⇒減少(6/6~6/12)

この周期トレンド的には、来週にはまた減少傾向に入るのではないかと予想されます。

停滞感があってもこのように長期のトレンドとして見ていく視点が大切だと感じます。

そして、長期的に見ていく上で大事なのは無理をしないことですね。なので、カロリー的に問題なければラーメンもも食べますし、お酒も飲みます。あくまで目的は健康的な生活です!

ちなみに、カロリーママでカロリー収支(接種カロリーから消費カロリーを引いた値)を管理していますが、推移は下記のとおりです。

基本的には、消費カロリーの方が多い状態をキープできていますが、カロリーママでは基礎代謝が想定よりも多く出ているようにも思うので、あまりこの値を過信せずに続けていきます!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする