【茅ケ崎】鮨裕(すし ゆたか)(はまログ評価4.0)

どうも、浜男です。

 

茅ケ崎には非常に評判の高いお寿司屋さんがあります。その名は「鮨裕」!

先日の誕生日にA子ちゃんに連れていってもらいました。

 

茅ケ崎駅から徒歩6分程度です。

住宅地に位置しているので、ひっそりとした佇まいのお寿司屋さんです。外観はこんな感じ

 

予約がとりにくい人気店のようですが、店主さんは高飛車な感じではなく、物腰の柔らかな感じでした。おすすめコース?で飲み物は別!

 

飲み物メニューはこちら。お寿司と相性がよそうな日本酒を頼みます。

 

せっかくなので神奈川の地酒をということで、天青と、丹沢山を頼みます。どちらもすっきりと飲みやすい!

 

はじめに、山口県産の赤貝の酢の物。あっさりしていて食欲を掻き立てる1品!食感も良いです。

 

続いて、千葉勝浦産の本マグロと横須賀産のサヨリ。赤身の美味しさを知り、マグロというとトロという概念がぶっ壊れた。マグロは当日仕入れたものという話だったのでそれが理由でしょうか。

 

茶碗蒸しは、とても上品な味付けでした。しらすと銀杏が入っています。しらすが入っているのが茅ケ崎ぽくて良い。たまに大きいしらすも混じっていました。

 

続いて真鯛の塩焼き。正直ここまで美味しい魚の塩焼きは食べたことがない。鯛のうま味を存分に引き出しています。

 

この後は、店主さんが1貫ずつ握ってくれます。1つずつがとても美しい!

そして、自分で醤油などはつけずに、すべて塗ってあるのが新鮮でした。高級店はどこもこうなのでしょうか。

 

・鯛の昆布締め

 

・鯵の昆布締め

 

・サバの昆布締め

 

・ヒラメの昆布締め

 

・金目鯛の昆布締め

(とてもあぶらがのっていて、めちゃ美味しい!これだけでも食べにくる価値あり。)

 

・中トロのづけ

(こちらも美味しかった!金目鯛とTop2という感じ。序盤で赤身の美味しさに気づいたとはいったものの、やはり中トロのインパクトはとてつもない)

 

・ウニの軍艦

 

・はまぐり

 

・はまぐりのお出汁

 

・穴子

 

・たまごやき。ふわふわ

 

とても居心地の良い店内で、非常に洗練されたお寿司を楽しめました。高評価も納得のコースでした。特に、金目鯛と中トロがとても美味しかった!また来たい。

 

食べログ評価:3.9 食べログページはこちら
はまログ評価:4.0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です