【東京】お好み焼き百名店「きじ」(はまログ評価3.6)

先日、丸の内の東京ビルTOKIAにある、お好み焼き「きじ」さんに行ってきました。

久々の両親とのランチ。

 

食べログお好み焼き部門の百名店に2年連続で選ばれている名店だそうです。

 

東京ビルTOKIAの地下1Fにあります。大阪梅田が本店なようです。

 

メニューはこんな感じ。お好み焼。

 

焼そばとモダン焼。

 

すべて美味しそう!

しかし、1品1品のボリュームが大きいので、メニュー選択の重要性が高いです(失敗したときのダメージが大きい)。

 

ちなみに、店内では、「目に言う」という文字が目立ちます。

これは即ち「メニュー」のこと? なんとなく大阪魂を感じます。

 

飲み物メニューはこちら。リーズナブル!

 

まずは、店内で”大人気!”と書いてあった、「スジポン」(600円)

 

ポン酢のおかげで、割合アッサリしているので、これは3皿くらい食べれる。スジ肉の素材の美味しさが光ってました。

 

 

ミックス焼(左)と、スジ焼(右)

 

ちなみに、スジ焼は人気NO1メニューとのこと。

やっぱり、スジの素材が非常に良い(あとしっかり煮込んでいる?)のか、とても美味しかったです。

ミックス焼も十分に美味しいのだけれど、他のお店でも食べれる味かなという感じ。

 

調子に乗って、焼きそばも頼んじゃいます。

もちもちの麺と、アッサリ目のソースが食欲をそそります。

 

結局はスジが美味しかったので、最後に、「スジモダン焼」を頼みます。

 

オムそば風の、麺が入っているのがモダン焼です。ボリューミー!

お好み焼き系は、人数が多い方が色々な種類が食べれてよいですね。

 

スジ焼きが非常に美味しかった。

他のお店ではあまり食べれないようなお味だったので、百名店も納得のお店でした。

 

また来たい!

ご馳走様でした。

 

食べログ評価:3.8 ※食べログページはこちら
はまログ評価:3.6

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です