【新橋・虎ノ門】「めん徳 二代目 つじ田」(はまログ評価3.3)

つけ麺で有名な「つじ田」さん。

 

以前飯田橋のお店に入ったことがありますが、正統派つけ麺という感想を持ちました。

(本店はお茶の水にあるそうです)

 

新橋にも「二代目 つじ田」というお店があり、常に行列ができています。

2代目とのことなので、つまり「つじ田さんの息子」という位置づけでしょう。

息子は親父を超えられるのか、美味しんぼの対決シーンを脳裏に浮かべながら入店します。

 

お店の外に券売機があります。

やっぱりこちらのお店も、つけ麺を押していますね。

200gも300gも同じ料金ですが、二代目つけめん200g(1100円)をチョイス。

 

この段階で、下記2点からちょっと味への期待度は下がりました。

・やたら価格帯高めのメニューを上部に持ってきている点

・「2代目つけ麺」とは何かの説明がない点

 

つけ麺1100円って何?!

 

5分ほどでやってきました。超シンプル。

 

魚介系の正統派なつけ麺でした。麺はもちもち!

こってり目のスープに、すだちが抜群な相性で、得も言われぬおいしさを感じました。

 

ただ、1100円という価格は納得感が薄いかな。

本家と2代目の違いもよくわからず。

 

髪留めとかアルコールスプレーを置いているのは、さすがでした。

 

ご馳走様でした!

 

食べログ評価:3.6 ※食べログページはこちら
はまログ評価:3.3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です