【2021年8月】つれづれ日記

今年の夏は、お盆辺りは雨ばかりで、夏っぽさは薄かったですね。

8月後半になって、夏がかえってきた感じです。とても暑い。そんな今年の8月を振り返っていく。

ステイホーム

感染者数が増えて、怖いニュースも度々耳にするようになりました。

おとなしく家で過ごす時間が格段に増えたと思います。(外が暑いというのもある)

ちょっとコーヒーに詳しくなってみたり、映画を見たり、タコパしてみたり。

家での楽しみ方も様になってきた気がします。

ちなみに、オートミールでタコ焼きを作ってみたけど、普通のタコ焼きとほとんど変わらない美味しさでおすすめ!

レシピはこちら

虫歯の治療をする(2回目)

先月に引き続き、2本目の虫歯治療に行ってきました。

なんと、虫歯が神経まで到達していたようで、神経治療を行うことに。。

神経(歯髄)を抜きました。

治療時は麻酔が効いているので良かったが、麻酔が切れてきたその日の夕方から痛みが引かず、痛み止めを飲んで何とかやり過ごしました・・。歯が痛いってつらいですね。ずきずきする感じ。

3日くらいたって少し痛みは治まってきたけど、治療翌日は痛すぎて、治療が正しかったのか不安になったり。お医者さんって大変な職業だなぁ。。

根管治療というのを続ける必要があり、来月もいかなければならない・・・。

2回~5回ほど行くことになるらしい。。歯は大切に。

変わらない体重。変わりゆく意識

先日、自分の体形を横から見た時に思ったよりやばいことに気が付いた。

ダイエットについて改めて考え、「ダイエット計画の再構築(76kg)」という記事を書きました。

新たにダイエットを始めて3日程度経つが、既に2kg近くやせた。ウエストも4cm近く減った。

昨年もそうでしたが、ダイエット始めたては厳密に炭水化物の摂取量をコントロールするので、ガクッと減るんですよね。それだけ元が太っていたという事でしょう。

計画に沿って一か月続けてみて、実績と計画の見直しをしよう!

2021年9月にむけて

・ダイエット継続

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする