あっという間に夏が終わり、気づけば秋。
今年は夏っぽさが本当になかったなぁ。。9月を振り返る。
ダイエット継続
今月は、そこそこ本格的にダイエットを継続できました。
先日の下記記事にも書きましたが、体重・ウエストが想定以上に減った。
それでも、まだまだお腹は出てる。85cm以上というメタボ基準には引っかかってしまいます。
始めて1か月なので飽きずにやれてますが、来月には飽きてそう。
モチベーション下がってきたら、自分のお腹を見るようにしよう。
あと、ダイエットする中で色々調べて得た知識を、せっかくなのでブログにまとめておきたいなー。
虫歯の治療をする(3、4回目)
引き続き、虫歯治療に通っています。
神経治療を継続して行っていますが、中々終わらない。
神経を抜いた歯の奥を、ホジホジされて毎回終わる。
落ち着いたら、詰め物をしようとは言われるが、いつ落ち着くのかよく分からない。
詰め物をして2年以内に歯が折れてしまったら、次の治療時に保険が使えなくなるなどの懸念があるようです。
色々と脅されるけど、自業自得な事なので何も言えず。。
今ある歯を大事に使っていきたいなと思う、今日この頃でした。
歯ブラシでは磨ききれない奥歯などのため、デンタルリンスを買いました。おすすめ!
NETFLIX
気づけば、今や当たり前のように皆が使っているNETFLIX。
急激に普及していった様は、昔のyoutubeを彷彿とさせますね。
私も1年前くらいから利用していますが、何と言ってもコンテンツ幅の広さが魅力ですよね。
とくに、オリジナルコンテンツのクオリティがとても高い。
相方の影響もあり、韓国ドラマをいくつか見ました。
「愛の不時着」と「キム秘書はいったい、なぜ」という作品。
どちらも恋愛モノですが、サスペンス要素やコメディ要素も多分に含んでいて面白かった。
一話1時間以上あるのでとても長いのですが、アッという間に見てしまいます。
次は何を見ようかな。「イカゲーム」が気になる。
日記について
私は中学生くらいから、ちょこちょこ日記をつけています。
ブログを始めてからはほとんど書いてなかったのですが、先日、ふとした拍子に昔の日記を読んでみました。
ブログに書く文章と比べると、整理されていないし雑な書き方(漢字もちょいちょい間違っている)なのですが、
思った以上に読み返していて楽しかった。
自分の思考・感情を、加工せずそのままの熱量で書くって、ブログでは絶対やらないけど、面白い。
また再開してみようかなという気持ちが出てきました。
2021年10月にむけて
・ダイエット継続