ルーター接続機器の確認(nuro光)

ここ数か月、理由はよく分からないけど、やや電気代が高い。

ラズパイやらなんやら色々使ってたから不要な機器がルーター繋がってるかも?と思い、ルーター接続機器を調べてみたのでメモ。

ルーター接続機器

ルーター管理画面にログイン。

私が利用しているNURO光だと、「192.168.1.1」にアクセス。

無線 LAN セキュリティ設定の変更方法を知りたい(Huawei (HG8045D / HG8045Q)) – NURO 光 – よくあるご質問 (sonynetwork.co.jp)

ちなみに、こういう情報を調べるとやたらbuffaloの記事が出てきました。

buffaloルータは「192.168.11.1」みたいです。

NUROの管理画面だと、「ネットワーク>無線LAN RF5G(or 2.4G) >接続中の機器」に分かりやすくあった。

MACアドレス確認

上記で調べたMACアドレスについて、「MACベンダー検索くん」でベンダーを調べてみます。

http://mobile.shinsv.mydns.jp/tech/mac_address/

たとえば「b8:78:26」で調べたら、任天堂。これはスイッチですね。

そのほかは、テレビ・PC・google nest・ipad・iphoneと、必要なものだけ接続されていました。

ちょっと迷ったのは、iPhoneのMACアドレス。

iOS14以降、「MACアドレスのランダム化」という機能がデフォでONになっているようです。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01947/021500003/

そのため、

「設定>一般>情報」で確認できるWifi-アドレス(MACアドレス)ではなく、

「設定>Wifi>(対象のwifiのinfo)」でWifiアドレスを確認する必要がありました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です