【博多】ラーメン「無邪気」(はまログ評価3.4)
博多にてラーメン。 豚骨醤油ラーメンの「無邪気」に行ってみます。 博多も豚骨ラーメンだけでなく、豚骨醤油系も増えつつあるみたいで。家系好きとしては、チェックしておきたいお店です。 自由が丘の「無邪気」には学生の頃よく通っ…
博多にてラーメン。 豚骨醤油ラーメンの「無邪気」に行ってみます。 博多も豚骨ラーメンだけでなく、豚骨醤油系も増えつつあるみたいで。家系好きとしては、チェックしておきたいお店です。 自由が丘の「無邪気」には学生の頃よく通っ…
博多にてラーメン。 九大病院前の「一龍亭」に行ってみます。 メニューはこちら。 ラーメン(540円)という破格っぷり。 麺固めでラーメンを頼みます。 1分程度でやってきた。早い。 あっさりしたスープが大変美味し~。 細麺…
博多にてランチ。 「貝塚食堂」に行ってみます。 カウンターで好きな料理を選んでお会計。 うどん屋みたいな食堂スタイル。 もやし炒め、からあげ、ごはん、ラーメン・・・。 好きなモノを頼んだらこんな偏ったランチになってしまい…
博多にてラーメン。 「しばらく」さんに行ってみます。 店内の食券機で購入。 とんこつラーメン(800円)に、煮卵(100円)を追加します。 1分ほどですぐやってきた。 小さめの器にスープがなみなみ。長浜家よりのあっさりめ…
博多にてもつ鍋。 「川端」さんに行ってみます。 ランチの「もつ鍋ちゃんぽん並」(770円)を選択。 夜メニューはこんな感じ。 10分くらいでやってきた。 意外にあっさり?かと思いきや、ニラのパンチがすごい・・・。 美味し…
博多にて宮崎辛麺を実食! A子ちゃんと「桝元」さんに行ってみます。 S君は保育園の日だったので、久々の2人食事。 メニュー。ビジュアルからすでに辛そう。 元祖辛麺と、トロトロ軟骨をタブレットで注文します。 辛麺は、からさ…
博多駅にて出張帰りにラーメン。 職場のJさんと「明鏡志水」に入ります。 メニューはこちら。 「トリュフ鶏白湯」(3000円)とかいうメニューに驚愕しながら、 「特製塩らぁ麺」(1250円)を頼みます。 5分ほどでやってく…
博多にてうどん。 評判の良い「葉隠うどん」に行ってみます。 休日にふらっと行ってみましたが、店内にある椅子で5人待ち程度。 10分くらいして席に通されました。 メニューはこちら。有名店の割にリーズナブルな価格です。 肉ご…
博多にて家系。 2020年オープンと割と新しい直系店「内田家」さんに行ってみた。 券売機にて購入。 とりあえず初回なので、「ラーメン」(900円)を選択。 バイトさんらしき従業員同士で談笑しているので、こちらから食券を渡…
博多にて鉄板焼肉。「びっくり亭」に行ってみる。 本店は南福岡駅前にありますが、今回は博多ブランチ店。 店内のパネル券売機で購入。 焼肉1枚(900円)にご飯小(150円)を選択。 5分くらいでやってきた。 こんな食べ方が…