【大分:日田】日田やきそば「三久」(はまログ評価3.5)
先日、大分は日田に行ってきた。 日田と言えば有名なのが、「日田焼きそば」とのこと。 物は試しということで、日田駅から徒歩10分程度の「三久」さんに行ってみます。 メニューはシンプル! やきそば(900円)に、スープ(10…
先日、大分は日田に行ってきた。 日田と言えば有名なのが、「日田焼きそば」とのこと。 物は試しということで、日田駅から徒歩10分程度の「三久」さんに行ってみます。 メニューはシンプル! やきそば(900円)に、スープ(10…
博多にて鉄板焼肉。「びっくり亭」に行ってみる。 本店は南福岡駅前にありますが、今回は博多ブランチ店。 店内のパネル券売機で購入。 焼肉1枚(900円)にご飯小(150円)を選択。 5分くらいでやってきた。 こんな食べ方が…
博多にて居酒屋。 I氏が来福するというので、魚のお店をチョイス。 玄海の活魚と糸島直送の食をコンセプトにした「どげん海」さんに行ってみる。 注文は最近よくあるQRコードからスマホで。 残念ながら、名物の「呼子のイカ」は品…
博多の3大うどんと言えば「ウエスト」「資さん」「牧の」というのが有名。 そのうちの一角「牧のうどん」は、博多駅地下のバスターミナルに出店している。 店外の券売機で購入。 店内はカウンターの連なった席の形態。都心の牛丼屋み…
博多にて天ぷら。 福岡の天ぷらと言えば、「だるま」「ひらい」「たかお」が有名らしい。 「たかお」は東京にも出店してますよね。美味しい。 そして、「ひらい」の親分的な存在が「だるま」らしい。(ひらいの店主がだるまで修行をし…
博多にてうどん。 現地の方ご用達の「資さんうどん」に行ってみた。 うどんだけじゃなく、おでんやカレー等、メニューは色々。 資さんしあわせセット(880円)を頼みます! ミニ天童と肉ゴボ天うどん。さらにぼた餅。 思わず一杯…
宇都宮で餃子。 ドンキの地下に餃子天国がありました。 「来らっせ」 複数の有名店の餃子を食べ比べできるお店とのこと 曜日によってメニューが変わる。 B盛りを頼んでみた。 紙がお皿内に入っている感じは、ちょっと驚き。ドンキ…
宇都宮で餃子。 「とんきっき」さんに息子と二人で入ります。 子供用のいすがあるのがありがたい。ベビーカーでも入店できました。 メニュー。 スープ餃子、ライス、とんきっき餃子、揚げ餃子 餃子ざんまい! にんにくがきいていて…
水戸にて洋食ランチ。 評判の良かった「花キャベツ」に行ってみる。 メニュー。 納豆ハヤシオムライスが気になって来店した。 納豆ハヤシオムライス オシャ! しっかり納豆入ってる。 マイルドな感じ。 ただ、普通のオムライスで…
突如思い立って、茨城に行きます。 まずは那珂湊に。せっかくなので海鮮。「森田」に行きます。 メニューは色々。 回転寿司と言っても、基本は口頭で注文スタイル。 さくっと食べます。 美味しかった!ご馳走でした。 食べログ評価…