家系ラーメンについて

福岡に越してきてからというもの、豚骨ラーメンを食べる日々です。 そんな中で、先日久しぶりに家系ラーメンを食べました。 資本系の家系ラーメンの台頭によって、今や日本のどこにいても食べれますが、もはや自分のソウルフードと言っ…

【熊本】ラーメン「桂花」(はまログ評価3.2)

熊本にてラーメン。 熊本駅を降りると、くまもんと一緒に「肥後よかもん市場」が迎えてくれます。 その中の一角にある「桂花ラーメン」。 新宿で何度か行った覚えがあるけど、熊本のお店とはあまり意識してなかった。 メニュー。 太…

【博多】らーめん「39番地」(はまログ評価3.5)

博多の住宅街のような通りに急に現れるラーメン屋。 やたらと行列ができているので入ってみた。 「らぁめん39番地」 平日の12時過ぎに伺いましたが、30分ほど行列に並びました。 店内はカウンター10席程度と、4人掛けお座敷…

【博多】ラーメン「陽八」(はまログ評価3.5)

南福岡駅にてラーメン。 駅から徒歩10分程度。 「陽八」 平日の12時過ぎに伺いましたが、20分程度の行列。 結構人気店のようです。後で知ったけど、大宰府の「八ちゃんラーメン」に関係あるとか? 店内はカウンター7席と、4…

【博多】ラーメン「長浜屋」(はまログ評価3.9)

博多にてラーメン。 博多人には常識のようですが、「長浜屋」と「長浜家」は別のお店。 どちらも”元祖”と名乗っていますが、本当は「長浜屋」が元祖とのこと。 その”元祖”長浜屋に行ってみた。 思えば、10年ほど前にS氏と来た…

【博多】ラーメン「やひろ屋」(はまログ評価3.4)

博多にてラーメン。 鶏パイタン系で評判の「やひろ屋」さんに行ってみます。 お昼のみ営業のお店だとか。 店外の券売機で購入。 鶏そば(840円)を選択します。 カウンター8席程度とテーブル席2卓あり。 カウンターに座って5…

【博多】ラーメン「維櫻」(はまログ評価3.4)

博多にて、一風変わったラーメンを食べる。 維櫻(イオ) インバウンド向けの外観。 メニュー。外観とは違って、がっつり日本語のメニュー。 ただ、写真があって分かりやすい。 海老×豚骨らーめん(950円)を選択。 3分ほどで…