【大宰府】ラーメン「八ちゃんラーメン」(はまログ評価3.5)
せっかく博多に来たので、太宰府天満宮に足をのばします。 行きがけにラーメン。 「八ちゃんラーメン」 店内はカウンター8席くらいと、テーブル席3卓。郊外にしては小ぢんまりとしている。 メニューはシンプル! 周りのオーダーを…
様々なラーメンをレポートします。
せっかく博多に来たので、太宰府天満宮に足をのばします。 行きがけにラーメン。 「八ちゃんラーメン」 店内はカウンター8席くらいと、テーブル席3卓。郊外にしては小ぢんまりとしている。 メニューはシンプル! 周りのオーダーを…
博多にてラーメン。 博多人には常識のようですが、「長浜屋」と「長浜家」は別のお店。 どちらも”元祖”と名乗っていますが、本当は「長浜屋」が元祖とのこと。 その”元祖”長浜屋に行ってみた。 思えば、10年ほど前にS氏と来た…
博多にてラーメン。 鶏パイタン系で評判の「やひろ屋」さんに行ってみます。 お昼のみ営業のお店だとか。 店外の券売機で購入。 鶏そば(840円)を選択します。 カウンター8席程度とテーブル席2卓あり。 カウンターに座って5…
博多にて、一風変わったラーメンを食べる。 維櫻(イオ) インバウンド向けの外観。 メニュー。外観とは違って、がっつり日本語のメニュー。 ただ、写真があって分かりやすい。 海老×豚骨らーめん(950円)を選択。 3分ほどで…
博多にてラーメン。 「ICHIYU RAMEN&GYOZA」 店内の券売機で購入。 煮卵ラーメンを選択(900円) 5分ほどでやってきた。おしゃれ! 細麺!うまい! 「女性にも人気の濃厚豚骨」と記載のとおり。 最近はやり…
博多にてラーメン。 博多では「一双」さんが有名店として知られています。 ただ、博多駅の本店は行列がすごすぎる。 3回ほどトライしましたが、常に30人ほどの列ができていて断念。 というわけで、一双祇園店さんに行ってみた。 …
博多にてラーメン。 「長浜ナンバーワン」さんに行ってみます。 5人ほどの行列で、10分ほど待って入店。 メニュー。煮卵らーめん(800円)を頼みます。麺はかためで。 5分ほどでやってきます! スープは甘め?長浜ラーメンと…
博多にてラーメン。 「一天門」 メニューはこちら。 半熟煮卵ラーメン(820円)を頼みます。 赤ダレ(赤唐辛子)か青ダレ(青唐辛子)か聞かれます。赤ダレでオーダー。 3分程度でやってきた。 おいしそう! 見かけはおいしそ…
博多にてラーメン。 博多荘さんに行ってみます。 メニュー。 元祖ワンタンメン(900円)をチョイス。 5分ほどでやってきた。コショウがふんだん! 優しめの豚骨スープが好みです。 細麺もばっちし。 このレベルのお店が並ばず…
福岡空港にてラーメン。 「ラーメン滑走路」なるものが空港内にあります。 ウルトラマンみたいなのれんの字体が目を引く、「ラーメン海鳴」に入ってみます。 店内の券売機。お土産ラーメンまである。 魚介とんこつラーメンたまご入り…