【博多】家系ラーメン「内田家」(はまログ評価3.3)
博多にて家系。 2020年オープンと割と新しい直系店「内田家」さんに行ってみた。 券売機にて購入。 とりあえず初回なので、「ラーメン」(900円)を選択。 バイトさんらしき従業員同士で談笑しているので、こちらから食券を渡...
博多にて家系。 2020年オープンと割と新しい直系店「内田家」さんに行ってみた。 券売機にて購入。 とりあえず初回なので、「ラーメン」(900円)を選択。 バイトさんらしき従業員同士で談笑しているので、こちらから食券を渡...
先日、大分は日田に行ってきた。 日田と言えば有名なのが、「日田焼きそば」とのこと。 物は試しということで、日田駅から徒歩10分程度の「三久」さんに行ってみます。 メニューはシンプル! やきそば(900円)に、スープ(10...
先日、佐賀へ旅行に行ってきた。 博多から佐賀駅までは車で1時間程度と結構近い(電車だと50分くらい)。 ダイエット中ですが、どうしてもラーメンを食べたくなってしまった。 家族に付き合ってもらい「いちげん」に行くことに。 ...
年末にこんな記事を書きました。 「ダイエットしよう!」と決意したものの、どうやってやるんだっけ状態。 こういう時に役立つのが過去の記事です。 読みながら色々と思い出してきた。 結局は、食べた分と運動した分を記録していけば...
年末にプチ旅行。 博多から、伊万里とハウステンボスに行ってきた。(伊万里にて一泊、ハウステンボスにて一泊の計二泊) ちなみに、初めて高速道路にのってみました。非常に怖かった。 伊万里 博多~伊万里間は、約1時間20分。 ...
福岡に越してきてからというもの、豚骨ラーメンを食べる日々です。 そんな中で、先日久しぶりに家系ラーメンを食べました。 資本系の家系ラーメンの台頭によって、今や日本のどこにいても食べれますが、もはや自分のソウルフードと言っ...
絶賛イヤイヤ期の息子に振り回される日々。 息子の我儘を通してよいのか、叱ったほうがよいのではと思うこともしばしば。同じ目線で戦ってしまい疲弊することもあり。 これではいけないと思って、本を読んでみた。 完全に漫画なので、...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
今年も色々なことがありましたが、あっという間に終わった感じもする。 日々が忙しいと目の前のことで一杯一杯なので、年末は定期的に一年を振り返る良い機会になっている気がします。 今年は新潟の震災で年明け。後、なぜか足の親指に...
博多にて鉄板焼肉。「びっくり亭」に行ってみる。 本店は南福岡駅前にありますが、今回は博多ブランチ店。 店内のパネル券売機で購入。 焼肉1枚(900円)にご飯小(150円)を選択。 5分くらいでやってきた。 こんな食べ方が...