【秋葉原】田中そば店行ってきました

どうも、 浜男です。

 

秋葉原の有名店、田中そば店に行ってきました。

秋葉原だけでなく、新橋や浅草、蒲田などなど、続々と新規店舗をオープンしている繁盛店です!

 

データは下記。

●住所:東京都千代田区外神田3-8-3 第1針谷ビル 1F

秋葉原駅から徒歩10分程度

●営業時間:11:00~21:00

 

ちなみに、後から知ったのですが、足立区にある田中商店さんの姉妹店とのこと!本格的な博多ラーメンを食べれる最高なお店です。5年ほど前に行った以来なので、また食べたい。。

 

田中そば店さんは、喜多方ラーメンをベースにしています。

期待しながら、秋葉原駅から歩いていきます。ちなみに、銀座線の「末広町駅」からの方が近いです。(徒歩5分程度)

 

かっこいい看板が見えてきました。

家系の赤看板を見なれていると、とても洗練された外見に見えます。

 

券売機は外にあります。とりあえず左上、ねぎラーメンを頼みます。こってりできますとの文字がありますが、まずはスタンダードで!

 

調味料は、唐辛子と胡椒が置いてあります。

 

券売機だけではなく、ここにもこってりできますの文字が!こってりを押す事で秋葉原のニーズに応えているのでしょうか。他の店舗の状況が気になります。

 

来ました!

スープがなみなみ!!!溢れちゃう!

 

スープは塩ダレであっさりしているのに、コクがあります!その秘密は、豚骨を濁らないように炊いているらしい。

 

麺は、中太のちぢれ麺で、モチモチプッツン!

具材はメンマ、チャーシュー、ねぎ。チャーシューの柔らさ完璧、ネギは多すぎた。

 

美味しかった!次はこってりにトライしたい。

御馳走様なり!

 

 

食べログ評価:3.59
はまログ評価:3.8

 

2件のコメント

  1. 田中そば新橋店でこってり食べてきました。最高でした。
    特製唐華を入れるとまた化けます。是非是非。

    1. 初回からこってりに挑むその姿勢、niceです。唐華とともに試してみます。
      スタンダードの中華そばも美味しいので是非。

hamaotoko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です