【横浜モーニング】家系ラーメン「鶴一屋」行ってきた(はまログ評価3.3)

どうも、浜男です。

 

群馬からはるばるやって来たI君を家に泊めた翌日、

家系ラーメンが食べたいとのことで、行ってきました「鶴一屋」。

 

データは下記のとおり。

24時間営業してます。コンビニですら問題視されている昨今、とんだブラック企業です。

●住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-7-34 横浜駅から徒歩4分

●営業時間:24時間

 

とはいえ、横浜駅近辺で朝ラーができるとこといえば、鶴一屋か、浜虎しかない訳でして、ありがたいことです。

 

外観はこんなの。

 

こちらが券売機。Tシャツまで売ってます。誰が買うんだろう。

 

豚骨ラーメン(720円)に、小ライス(120円)を頼みます。朝はがっつり食べても大丈夫。

卓上の調味料は、にんにく、豆板醤、酢、コショウと普通です。

 

3分程して、到着。

 

3年ぶり位の再来でしたが、まったく変わらず、スタンダードな家系ラーメンでした。

ほうれん草の多さといい醤油系スープといい、最近食べた中では、鶴見の「介一屋」さんに系統が似ています。

 

朝から油強めで、少し気持ち悪くなりましたが、美味しかった。

ただ、食べログ評価が異常に高いのに驚いた。味としては普通だが、24時間営業というのと、駅近なのが評価されているのでしょうか。

 

ご馳走様なり!

 

食べログ評価:3.7 食べログページはこちら
はまログ評価:3.3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です