【横浜】らぁ麺「はやし田」(はまログ評価3.5)

どうも、浜男です。

 

先日、知人から横浜駅付近に「はやし田」というお店があると報告を受けました。

しかも結構評判が良いとのこと!

 

はまっことして、横浜駅近辺のラーメン屋さんはすべて把握していると思っておりましたが、とんだ自惚れでありました。

 

2019/7にオープンしていたようです。全然知らなかった!

早速行ってみました。

 

老舗感漂う店構え。看板が格好良いです!

行列場所にもディスタンス表記があってよいですね。

 

10分ほど並んで入店!

店内に券売機があります。

 

特製醤油ラーメン(1000円)

 

スープは鴨と鶏でとっているようで、すっきりかつコクのある味わい。(水にも拘っているとか)

麺は細麺ストレート。全粒粉を使用しているようです。

 

卵は「マキシマムこいたまご」というブランド卵を使用しているとのこと。

正直、よく分からない名前だなーと思ってましたが、卵を食べてみるとマジで濃い。これは確かに、「マキシマムこいたまご」

 

こういった拘りをしっかり書いて、伝えてくれるのは良いお店だなーと思いました。

 

ちなみに、A子ちゃんは「味玉のどぐろそば」(1100円)を頼んでいました。

 

「のどぐろラーメン」ではなく、「そば」と表記するあたり、どんな意図があるのでしょうか。

一口いただきましたが、のどぐろの上品かつコクのある味わいがしっかりとスープに出ていて非常に美味しい。

 

以前、横浜の「丿貫」さんでいただいた「矢柄蕎麦」に非常に似ているお味でした。(「丿貫」さんのレビュー記事はこちら

 

最後、調子にのって「鶏茶漬けセット」(200円)を頼んでしまいました。

 

醤油ラーメンのスープをこちらにINします。

これは、美味しくないわけがない!ネギも切りたてで、匂いが立っていてとても美味しい!

 

全体的に、非常に満足感の高いお店でした。

 

ただとても美味しいものの、他のお店のラーメンと比べてしまうと2番煎じ感は否めない気もします。

そういった弱点を、「替え玉」や「茶漬け」といったメニューで補っているような印象を受けました。

 

それでも、美味しいことには変わりないです。

駅近でアクセスも良いので、是非また来たい!

 

ご馳走様でした。

食べログ評価:3.6 ※食べログページはこちら
はまログ評価:3.5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です