【横浜】老舗居酒屋「はな家」(はまログ評価3.5)

横浜駅北西口には、狸小路と呼ばれる飲み屋街があります。

花金の夜にやってまいりました。

 

今回、ただの花金ではなく、9月のシルバーウイーク前の花金でございまして、非常にテンションが高まっているところ。

 

雰囲気の良さげな居酒屋さん(おでんやさん?)を見つけて入ってみました。

 

店内は約40席でこじんまりしてます。(1階が15席、2階が24席)

2階へは階段で上がりますが、傾斜がだいぶ急なのでご注意。

 

店内の雰囲気は、先日訪れた横浜駅西口の「もつしげ」さんに類似しています(もつしげさんのレビュー記事はこちら

 

よく言えば、老舗居酒屋感が出ています。悪く言えば、古い。

創業が1947年(73年目)というので、納得です。

 

メニューはこちら。めちゃくちゃ分かりやすくおすすめを伝えてくれます。

もつ煮とおでんを推しています。

 

飲み物は普通かな?

 

と思ったら、謎の「オーシャンハイボール」なるものが200円という破格っぷり。

また、ここでも、おでんともつ煮を猛プッシュ!

「上記2点で勝負してます」という文言には、惚れ惚れします。

 

お通し。おくら。

薄目の味付け(つゆ?)で美味しかった。

 

あれだけ猛プッシュされると頼まざるを得ない。

「もつ煮」(500円)

 

まるで豚汁のような外観。

もつ煮って、小鉢に入ってやってくるイメージでしたが、大きな器に入ってます。

 

塩ベースのスープと柔らかいもつ、ニンジンが非常に美味しかった。

もつ煮だけでいえば、100点満点。

 

次いで「おでん」(780円)

 

こちらも優しいお味でした。安心する。

 

けど、やっぱりおでんはおでん。

「美味しかった」以外の感想があまり出てこない。

 

普通に美味しかったです。

 

名物2品をいただいて、さっと2軒目に移動します。(花金なので)

 

お会計は、札を渡されて1階に持っていくスタイル。札が見たことのない大きさで笑った。

 

全体的に非常に雰囲気の良い、家のような居酒屋さん。

雑多な飲み屋が好きな方は楽しめるのではないでしょうか。

 

もつ煮は絶品!

ご馳走様でした。

 

食べログ評価:3.3 食べログページはこちら
はまログ評価:3.5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です