【関内】スープカレー「ラマイ」(はまログ評価3.7)

どうも浜男です。

 

先日、関内で至高のスープカレーを発見しました。

JR関内駅から伊勢崎町方面に徒歩5分程度のところにある「ラマイ」さんです。

 

ビルの7階にあって、こんなエレベータで上っていきます。街柄もあってちょっと怪し気。

 

7Fでエレベータを降りると激混み。エレベータ前の狭いスペースに行列ができています。

謎なお面があって少し驚く。

 

店内は54席と結構広いにも関わらず、行列ができているので、相当な人気店であることが分かります。

 

並んでいる間に、メニューを決めます。

 

ちなみに、注文方法は下記のとおり。並んで20分ほどで入店できました。

 

今まで色々なカレー屋さんに行ってきましたが、初めて食べるところでは「チキンカレー」を頼むことが多いです。チキンカレーって何かカレーの原点みたいな感じがしますよね。

という訳でチキンカレーにします。

 

スープの量はデフォルトで結構多めのようなので、レギュラーにしておきます。ご飯はM(300g)で。辛さは3にしましたが、ちょうどよい辛さ。辛いのが苦手でなければ3でちょうどよいのでは。

 

トッピングは、「エナックブロッコリー」と「エナックゆでたまご」をつけます。

エナックとは、インドネシア語で、「おいしい」とか「きもちいい」とかそんな意味のようです。

 

席についてからは、割と早く提供されました。具材が沢山!

 

体の芯から温まるような辛さで、沢山の具材も非常に美味しい。とくに追加トッピングしたブロッコリーが、マジでエナック。

 

横浜のスープカレーの中では、最も美味しいと感じた。

また、お店によってはやたら高く感じるスープカレー屋さんなんかもありますが、こちらはコスパも良い。おすすめ!

 

ごちそうさまでした。

食べログ評価:3.7 ※食べログページはこちら
はまログ評価:3.7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です