【横浜】ミッフィーカフェ「Dick Bruna TABLE横浜」に行ってみた

どうも、浜男です。

2021/3/11に横浜にオープンしたばかりの「Dick Bruna TABLE」に早速行ってみました。

 

ミッフィーを生み出した絵本作家として有名なDick Bruna。

本当にスペルが「Dick」で合っているのか30回くらい確認してからこの記事を書いています。

 

オランダの人のようですね。

大人女子に人気の高いミッフィー。神戸にも「Dick Bruna TABLE」というのはあるらしく、ミッフィー好きには有名なようです。

 

JR横浜駅の構内にある、エキュートエディション横浜にお店があります。

エキュートエディション横浜自体、ちょうど2020年の8月にオープンしたばかりです。

 

常に進化し続ける町、横浜。

非常に便利な反面、人も増え続けるのがネックですね。

 

こんな外観です。非常におしゃれ。

 

ちなみに、入店には事前予約が必要です。

とても人気なようで、中々予約が取れませんでした。

 

店内は、こんな感じ。ミッフィーばっかり。

 

でかい人形もある。やっぱり、ミッフィーはオレンジがデフォなんですかね。

 

個人的には、天井にいるこのミッフィーが一番かわいかった。

 

料理のメニューはこんな感じ。

 

色々あります。

 

料理は、まぁカフェごはんという感じで普通に美味しい。

こういう場所は、空間の雰囲気を楽しむものであって、料理をメインに楽しむものではない。

 

ちなみに、グッズ販売もしていた。

 

コップが可愛くて、つい買ってしまいました。

ちなみに、グッズも、事前予約した人しか買えないみたいです。中々厳しいですね。。

 

先月GoProを購入したので、こちらも動画を作ってみました。

 

動画作成で疲れ果ててしまったので、本記事はこれくらいで失礼いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です