コンテンツへスキップ
つれづれ浜男
博多在住アラサー男のつれづれ日記
  • はまログレビュー
  • 浜男の学び
  • 浜男の趣味
  • プロフィール

カテゴリー: 品川・大井町・川崎

2024年10月7日

【大井町】ホルモン「肉力屋」(はまログ評価3.5)

大井町でサウナに。 大変落ち着くサウナでした。 そのあとは、近場のホルモン屋さんに。 肉力屋。 メニュー 色々食べたけど、全部おいしかった。 ちょっと騒がしいけど、いかにもな居酒屋さんで楽しかったです。 ご馳走でした。 …

2022年8月29日

【川崎】定食や「山芋の多い料理店」(はまログ評価3.5)

川崎にぶらり。 夏っぽい食事を求めて、「山芋の多い料理店」さんに行きます。 川崎という町に似つかわしくない、お洒落な雰囲気の店内。 案の定、女性客が多め。店内は約50席で結構広め。 メニュー 人気No1の、「6種のおばん…

2022年7月24日

【川崎】「焼きそば 伊藤」(はまログ評価3.4)

川崎にて、焼きそば専門店にIN。 焼きそば専門店なんて海の家以来?珍しい! 店外の券売機で購入。 シンプルなメニュー!テイクアウトもやってるようです。 焼きそば並(600円)に目玉焼き(80円)トッピングします。 店内は…

2022年7月13日

【大森】カフェ「珈琲亭 ルアン 」(はまログ評価3.5)

大森にてカフェ。 「珈琲亭 ルアン 」さんに行ってみる。 一時期、こちらでモーニングした後に出勤する、というマイブームがあったのを思いだす。 店内はレトロな雰囲気。 「カフェ」というより、「きっちゃてん」と言う感じの時代…

2022年7月10日

【大森】天丼「天冨久」(はまログ評価3.6)

久々の大森! 一時期、職場がここら辺だったので、懐かしくなります。 当時、月1くらいで通っていた「天冨久」さんに行ってみた。 6人くらい先客が待っていた。 30分ほど行列に並んで、店内へ。 店内は、調理場越しにカウンター…

2022年3月12日

【武蔵小杉】和風居酒屋「つかだ食堂」(はまログ評価3.3)

武蔵小杉にてA氏と飲む。 つかだ食堂さんに入ります。 こちら、塚田農場などの飲食店を運営する株式会社エー・ピーカンパニーがコロナ禍で立ち上げた新店とのことです。 店内は100席近くあるとのこと。 席間の距離もしっかりあっ…

2022年3月2日

【武蔵小杉】グランツリー「らんまん食堂」(はまログ評価3.4)

武蔵小杉にてランチ。 グランツリーの中の「らんまん食堂」さんが、唐揚げが美味しいとの情報を入手したのでトライ。 事前情報が無ければ絶対に入らないチープな外観。 メニューはこちら。 「唐揚げが美味しいお店」というより、「唐…

2021年12月22日

【武蔵小杉】居酒屋「博多満月」(はまログ評価3.3)

博多満月で飲む。 安くて美味しい良いお店です。 チェーンですが、武蔵小杉以外であまり入ったことはない。 こちらのお店は3度めくらいでしょうか。昨年にA氏と入った覚えがあります。 メニュー。総じて安い! 揚げ物多めで、良い…

2021年12月17日

【武蔵小杉】居酒屋「仲」(はまログ評価3.4)

武蔵小杉にて居酒屋にIN。 初めて行くお店です。「炭火焼仲」さん。 店内はカウンター7席、個室2部屋程度。カウンターに座ります。 人気店のようで、我々でちょうど満席になってしまい、 後から来たお客さんは断られちゃってまし…

2021年12月16日

【武蔵小杉】ラーメン「けん」(はまログ評価3.6)

久々に武蔵小杉に行きました。 以前住んでいた馴染みの土地。横浜から近いとは言え、中々用事もないと行く場所ではないですね。 以前からお気に入りのラーメン屋に行ってきた。 5年ぶりくらい。まだ営業されていて安心。 「ラーメン…

投稿のページ送り

1 2 3 次へ »
  • プライバシーポリシー
Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy