コンテンツへスキップ

つれづれ浜男

博多在住アラサー男のつれづれ日記
  • はまログレビュー
  • 浜男の学び
  • 浜男の趣味
  • プロフィール
2024年11月23日

【博多】究極の豚骨ラーメン「だるま」(はまログ評価4.2)

博多ラーメン。待望の「だるま」に行ってきた。 S氏と以前来たがあったので、約10年ぶり。当時、めちゃくちゃ美味しくて感動したのを覚えている。 さすがに有名店だけあって、行列ができています。 10分ほど待って入店。 店内の...

2024年11月21日

【博多】ラーメン「長浜家」(はまログ評価:4.0)

博多にてラーメン。 地元民には「ガンナガ」等の愛称で知られる「長浜家」さんに行ってきました。 ちなみに「長浜屋」と「長浜家」は別。本当は「長浜屋」が元祖のようです。 それでも「元祖」と名乗る「長浜家」さん。 店内の食券機...

2024年11月20日

【博多】ラーメン「はかたや」(はまログ評価3.6)

博多にてラーメン。 「はかたや」 なんともチープな看板。独特な字体が目を引きます。 店内の券売機で購入。 ラーメン(290円)。目を疑う価格に、二度見しました。 ひと昔前の、「幸楽苑」を彷彿とさせる価格ですね。 らーめん...

2024年11月19日

【博多】ラーメン「博多元気一杯」(はまログ評価3.4)

夜な夜なネットでラーメンサーチをしていたら、食べログ評価が3.7とやたら評価の高いお店を発見。 その名も「博多元気一杯」 早速、翌日行ってみた。 地図通り近くまで来たはずが、辺りにラーメン屋らしきものが見当たらない。 同...

2024年11月11日

【博多】ラーメン「きりん」(はまログ評価3.7)

博多にてラーメン。 ぶらぶらと歩いていると、「豚骨拉麺」の文字が見えます。 行列ができていたので思わず並んでみた。 店外の食券機で購入。 味玉豚骨ラーメン(1000円)を選択! 10分くらい行列に並びます。 製麺屋の写真...

2024年11月6日

【博多】うどん「資さんうどん」(はまログ評価3.4)

博多にてうどん。 現地の方ご用達の「資さんうどん」に行ってみた。 うどんだけじゃなく、おでんやカレー等、メニューは色々。 資さんしあわせセット(880円)を頼みます! ミニ天童と肉ゴボ天うどん。さらにぼた餅。 思わず一杯...

2024年10月30日

【博多】ラーメン「一幸舎 総本店」(はまログ評価3.6)

博多駅付近にて。 「一幸舎総本店」に参ります。 元祖泡系として知られる本店。 泡の正体は「脂泡(しほう)」。水分と撹拌されて空気を含んだ豚骨の脂の泡が、ふわっと浮いている状態です。そして、この泡を見たら、こう思ってくださ...

2024年10月29日

【佐野】ラーメン「大和」(はまログ評価3.4)

宇都宮帰りに佐野ラーメン。 「大和」 まずは店内の券売機で購入。 メニューはこちら。 らーめん(880円)。 あっさりだけど、甘めの中華スープが美味しい。 麺はぴろぴろ。 美味しかった!ご馳走でした。 食べログ評価:3....

2024年10月29日

【宇都宮】餃子「来らっせ」(はまログ評価3.5)

宇都宮で餃子。 ドンキの地下に餃子天国がありました。 「来らっせ」 複数の有名店の餃子を食べ比べできるお店とのこと 曜日によってメニューが変わる。 B盛りを頼んでみた。 紙がお皿内に入っている感じは、ちょっと驚き。ドンキ...

2024年10月29日

【宇都宮】餃子「とんきっき」(はまログ評価3.5)

宇都宮で餃子。 「とんきっき」さんに息子と二人で入ります。 子供用のいすがあるのがありがたい。ベビーカーでも入店できました。 メニュー。 スープ餃子、ライス、とんきっき餃子、揚げ餃子 餃子ざんまい! にんにくがきいていて...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 7 8 9 … 79 次へ »
  • プライバシーポリシー
Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy