【2024年冬】伊万里~ハウステンボスへ旅行
年末にプチ旅行。 博多から、伊万里とハウステンボスに行ってきた。(伊万里にて一泊、ハウステンボスにて一泊の計二泊) ちなみに、初めて高速道路にのってみました。非常に怖かった。 伊万里 博多~伊万里間は、約1時間20分。 …
年末にプチ旅行。 博多から、伊万里とハウステンボスに行ってきた。(伊万里にて一泊、ハウステンボスにて一泊の計二泊) ちなみに、初めて高速道路にのってみました。非常に怖かった。 伊万里 博多~伊万里間は、約1時間20分。 …
新宿にて火鍋。 A氏と入ります。 歌舞伎町にあるビルの6階。 結構混んでる。予約必須です。 店内は300席と非常に広い。 鍋スープの選択や具材の注文はタブレットで行う。 パイタン鍋と特性麻辣スープを選択。 タレは自分で好…
博多で一仕事を終えたので、そのままディナーに。 博多駅付近をぶらぶら歩いていると、雰囲気の良いお店を発見。 餃子のお店「旭軒」 メニューはこちら。大変シンプルです。 焼き餃子、水餃子、手羽先にビールを頼みます。 まずやっ…
国分寺にて中華。あまり絡みは薄いけど、研修帰りにT氏と行ってみる。 「たんたん」 メニューはこちら。 人気NO1の「肉あんかけチャーハンエッグ」(950円)を頼みます。 10分ほどしてやってきた。 味濃いめ。量多め。美味…
武蔵小金井にてランチ。 駅前をぶらり。M氏夫婦がおススメしていたのを思い出して「福源居」に行ってみる。 目利きの銀二の建物。 何やらおめでたい感じのエントランス。 店内は広い。30席近く? 一人なのに、4人がけテーブルに…
小金井にて中華。 東小金井にて有名な「宝華」さんに入ります。 店内は26席?と結構広め。テーブル席が6卓くらいあります。 メニュー。色々あるけど、今回のお目当ては「宝そば+半チャーハンセット」。 職場の人に勧められたのも…
小金井にてラーメン。 久しぶりの幸楽苑!以前はよく渋谷店に行ってました。 渋谷店も閉店し、あまり目にしなくなった幸楽苑。なんと小金井にありました。 店内は40席と広め。 ランチメニュー。相変わらずメニュー豊富です。 タブ…
虎ノ門ランチシリーズ。 今回は神谷町方面。駅地下の虎ノ門40MTビルの地下1階をぶらぶらします。 永利と書いて、「エリー」と読むようです。 メニューはシンプル。 ラーメンセット(900円)を頼みます。 ラーメンとミニ炒飯…
横浜は平沼橋。 町中華の「誠香園」さんに入ってみます。 店内は、2人掛けテーブル2卓、4人掛けテーブル4卓程度。 いかにも昔ながらの中華屋さんという感じ。 メニュー。 ラーメンと半チャーハンセット(750円)を選択。 1…
横浜駅は北口。 駅から三ツ沢の方に向かって10分くらい少し離れると、人通りも少なくなり、街の雰囲気が変わってきます。 中華料理「鶴廣」さん。 店内はカウンター4席。テーブル4卓と、こじんまり。 テーブルには、コロナ禍で急…