【レビュー】「仕事は楽しいかね?」

仕事が楽しくなかった時に買った。 実に挑戦的なタイトル。 最近、周りで仕事に悩んでいる人が多い。そういう年代なのでしょうか。 なんかおすすめできる本でもあればなとも思い読んでみた。20万部以上売れているベストセラーのよう…

【レビュー】「バッタを倒しにアフリカへ」

以前、バッタについて関心を持って調べた時期があった。 その時に知ったのが、バッタ研究者の前野ウルド浩太郎さん。 何だか面白そうだなと思って衝動買いしたのがこちら。「バッタを倒しにアフリカへ」 タイトル通り、ポスドクの前野…

【レビュー】「アフターデジタル」

今年の目標は「積読の消化」。我が家の本棚を占有している本をバシバシ読んでいく。 とりあえず手にとったのは、2年前に1章だけ読んで放置してしまっていた「アフターデジタル」。 当時、流通関係のお偉いさん達が、講演なんかでこぞ…

【2022年】高尾山登山とさる園

先日、高尾山に登ってきた。久々の山。 A子ちゃんは初めての山らしい。 高尾山口駅から登る 高尾山口駅に朝9時頃着く。なんだかかっこいい駅です。 高尾山のコースは7つほどあるらしい。 今回は、登りは4号路、下りは3,6号路…

【レビュー】「カエルの楽園」(はまログ評価3.1)

「永遠の0」等で有名な百田尚樹さんの「カエルの楽園」を読んだ。 あらすじと感想 国を追われた二匹のアマガエルは、辛い放浪の末に夢の楽園にたどり着く。その国は「三戒」と呼ばれる戒律と、「謝りソング」という奇妙な歌によって守…

【レビュー】「生きるぼくら」(はまログ評価3.2)

本を読みました。2022年は沢山本を読む年にしたいです。 今回選んだのは、積読になっていた原田マハさんの「生きるぼくら」。 ブックオフのポップに興味を惹かれて購入した覚えがあります。 初めて読む作者ですが、「本日は、お日…

(2021/11/16)ダイエット3か月経過(76kg⇒70.7kg)

ダイエット生活も早3か月弱。10月後半からは完全にダレた。 自戒の念も込めて、3か月を振り返る。 実績と推移 毎日つけていたはずの管理記録を見れば一目瞭然。 9月はめっちゃ頑張った。 10月は前半は頑張った。 中盤に、普…