コンテンツへスキップ
つれづれ浜男
博多在住アラサー男のつれづれ日記
  • はまログレビュー
  • 浜男の学び
  • 浜男の趣味
  • プロフィール

カテゴリー: はまログレビュー

生きるとは食べること。食べるとは生きること。
はまログマップ(2023/1)

2022年6月20日

【虎ノ門・新橋】ラーメン「銀座 篝 Labo」(はまログ評価3.3)

虎ノ門ランチ。 銀座で有名な「篝」さんが、虎ノ門に進出。 店内はカウンター10席程度。お店の外にテーブル席がいくつかあります。 メニュー。 券売機は無く、前払い形式。鶏白湯soba(1000円)を頼みます。 5分程度でや…

2022年6月19日

【横浜】シュラスコ料理「RIO GRANDE GRILL」(はまログ評価3.5)

横浜ベイクォーターにて、シュラスコ料理屋にIN。 「RIO GRANDE GRILL」 店内は約200席と非常に広い。 シュラスコ食べ放題、サラダバー・ドリンクバー付で約4000円。 4歳未満は無料だとか。 店内は、肉を…

2022年6月14日

【横浜】「東京餃子軒」(はまログ評価3.4)

横浜駅から約5分程度。 イアス方面にある「東京餃子軒」にて、ランチ。 店内は50席で広い。 メニューはこちら。 「②五目チャーハン ギョーザ」セット(858円)を頼みます。 5分くらいでやってきた! 意外に美味い! そし…

2022年6月13日

【虎ノ門・新橋】ラーメン「麺屋Rai遥」(はまログ評価3.5)

虎ノ門ランチ。 ぶらぶらしていたら、去年はいつ行っても閉まっていた「麺屋Rai遥」さんがオープンしている。 せっかくなので入店! 店内はカウンター席のみ。コロナ対策で間引いてるので、6席程度で小さい。 店員さんは女性2人…

2022年6月10日

【横浜】牛料理「牛味蔵」(はまログ評価3.3)

横浜スカイビルにて牛を食らう。 「牛味蔵」 店内は結構広く、計66席あるみたい。テーブル席の間隔も広め。 店名どおり、肉肉しいメニュー。 ビールを頼んだら、お通し(?)的な肉寿司がやってきた。 炙ってあってうまい・・。 …

2022年6月9日

【横浜】串カツ「串家物語」(はまログ評価3.1)

色々な場所にある「串家物語」。 横浜マークイズにて、初めて入ってみた。 ランチタイムは、70分で1700円。 ドリンクバーは+200円。 店内はバイキング形式で、好きな食材をとっていく。 調子に乗って取りすぎる。 粉をつ…

2022年6月8日

【虎ノ門・新橋】炭焼き料理「芝虎」(はまログ評価3.3)

虎ノ門ランチ。 地下のお店「芝虎」さんに行ってみる。 店内は4人掛けテーブル席が10卓。 1人客もテーブル席に通され、相席とかでなくテーブルを独占する。 仕切り立てるとかすればよいのにと思うけど、そこまでお客がこないのだ…

2022年6月7日

【虎ノ門・新橋】OLランチ「Vegi&Fish」(はまログ評価3.3)

虎ノ門ランチ。 普段と趣向を変えて、OLさんが行きそうな雰囲気のお店にふらっと行ってみる。 店内はカウンター8席、テーブル席22席。カウンターに座ります。 お寿司屋とカフェの中間みたいな雰囲気。 メニューはこちら。店名に…

2022年6月6日

【虎ノ門・新橋】そば「肉そば ごん」(はまログ評価3.1)

虎ノ門ランチ。 よく行列ができている「肉そば ごん」さんに行ってみた。 広々とした店内は、ちょっと暗めの照明で落ち着いた空間。 カウンター席とテーブル席があって、雰囲気の良い居酒屋みたいな感じです。 メニュー。 「和牛肉…

2022年6月5日

【横浜】金目鯛ラーメン「鳳仙花」(はまログ評価3.2)

横浜にてラーメン。 1年前くらいにオープンしていた「鳳仙花」さん。 「金目鯛」押しの雰囲気に、何となく敬遠していたが、ふらっと入店。 店内の食券機で購入。 「金目鯛らぁ麺」(800円)にします。 店内はカウンターのみ16…

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 27 28 29 … 69 次へ »
  • プライバシーポリシー
Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy