【横浜・関内】スペイン料理や「カサ・デ・フジモリ」(はまログ評価3.6)
スペイン料理。 イタリア料理やフランス料理と比べると結構得体のしれない料理ですよね。そもそもお店があまり無い。よく考えてみると、アヒージョ、パエリアくらいしか出てこない。 調べてみたら、知らな…
生きるとは食べること。食べるとは生きること。
はまログマップ(2023/1)
スペイン料理。 イタリア料理やフランス料理と比べると結構得体のしれない料理ですよね。そもそもお店があまり無い。よく考えてみると、アヒージョ、パエリアくらいしか出てこない。 調べてみたら、知らな…
市ヶ谷お店開拓シリーズ。 その日は、どうしても焼魚が食べたくて、市ヶ谷をウロウロしていました。雰囲気のよい門構えのお店を発見。大衆魚食堂とのことで焼魚もしっかりあります! 迷わず入店。 人気店…
横浜居酒屋開拓シリーズ。 その日は、行きつけの居酒屋「魚寅本店」さん(こちらの記事でレビューしてます)が満席のため入れず、横浜を放浪していました。 少し気になっていた、横浜西口にある「横浜イカセンター」に行…
横浜駅地下には、沢山の飲食店がひしめきあっています。 ダイアモンド地下街奥の、エキニア横浜に有名な中華料理や「龍味」があります。2回目の訪問! いつ見ても行列ができています。 店…
市ヶ谷にて、駅前にあったので入ってみた。 ちょっと辛いもの食べたいなーって時ありますよね。 店内の自販機でメニューを選びます。まるでラーメン屋! 個人的には、このタイプの食券機で…
横浜にて、定期的にお店の新規開拓は行っておりますが、久々にベスト3に入るお店を発見! 個人的な横浜居酒屋ランキングは、「都」がトップに君臨していましたが(こちらの記事でレビューしてます)、張るレベルです。 …
どうも、浜男です。 横浜の中華街を少し離れた、知る人ぞ知る名店「奇珍楼」さんに、先日行ってきました。 A子ちゃんが職場のおじさんから勧められたとのことで知りましたが、JR山手駅から徒歩10分く…
ラーメン激戦区、秋葉原。 そんな秋葉原の食べログランキングトップ3にランクインしているのが、「ほん田」。 先日、行ってきました。 お店はガード下の薄暗い場所に位置しているので、少し見つけにくい…
どうも、浜男です。 先日、久しぶりに高校の友人と飲んできました。 意外に職場が近かったので、飯田橋で飲む。 1軒目は向こうが気になっていたという、カリービトさんに入ります。お洒落な感じ。 食べログ3.9とい…
シルバーウイークに行ってきました「エチオピア」。 カレーの町、神保町にある有名カレー屋さんです。 カレーに命かけているような人がいるイメージでしたが、結構普通の人達が多かったです。 行列は10…