コンテンツへスキップ
つれづれ浜男
博多在住アラサー男のつれづれ日記
  • はまログレビュー
  • 浜男の学び
  • 浜男の趣味
  • プロフィール

カテゴリー: 中華

【横浜中華街】究極の中華料理「萬珍樓」(はまログ評価4.5)

どうも、浜男です。   中華料理屋がひしめき合う横浜中華街。 キャッチも非常に多く、事前の下調べ無しでは、イマイチなお店に当たってしまうこともよくある話です。   今回、とある記念日ということもありし…

【横浜中華街】翡翠楼 新館(ひすいろう)(はまログ評価3.4)

どうも、浜男です。 在宅ワークになったものの、至急の仕事に追われ、ブログの更新が滞っております。。   以前行った、中華街の翡翠楼のご紹介。 現在の中華街はどんな状況なのでしょうか。。少し心配です。 &nbsp…

【自由が丘】中華料理「豆点」(はまログ評価3.6)

先日、久々に自由が丘に行ってきました。 相変わらずのお洒落タウン!   とてもお腹が空いた状態で、がっつりと中華を食べたい!という事で入ってみました「豆点」。初来店!   「餃子と中華」というところが…

【横浜】中華街の有名店「南粤美食」(はまログ評価3.6)

どうも、浜男です。   みんな大好き「孤独のグルメ」ですが、 シーズン8の第1話で登場したのが、横浜中華街の「南越美食」さんです。   ちょくちょく中華街まで足を運ぶことがあるのですが、こちらのお店は…

【横浜・桜木町】至高のタンメン「大来」(はまログ評価3.6)

どうも、浜男です。   常日頃感じることですが、横浜には世界に誇れる美味しいラーメンが沢山あります。 家系ラーメンしかり、醤油ラーメンしかり。 詳しくは、過去の記事をご参照ください。   今回は、その…

【横浜ランチ】マークイズ「福満園」(はまログ評価3.1)

横浜マークイズ4Fにはフードコートがあります。   みなとみらいのお洒落な雰囲気とは裏腹に、とても庶民的なフードコートです。浜男もたまに行きます。 丸亀製麺で食べることが多いのですが、今回は珍しく「福満園」さん…

【横浜ランチ】中華「京鼎樓 そごう横浜店」(はまログ評価3.6)

書き溜めていた中華シリーズを年末大慌てで作っています、浜男です。   市ヶ谷の中華屋では辛酸をなめてきましたが、中華といえばやはり横浜。 今回は、「京鼎樓 そごう横浜店」に行ってきました。横浜SOGOの10Fに…

【市ヶ谷ランチ】中華「万豚記」(はまログ評価2.9)

市ヶ谷中華ランチシリーズです。   色々な中華屋を開拓しておりますが、今回行ったのはここ「万豚記」。JR市ヶ谷駅から徒歩4分程度で目立つ位置にあるので気になっていました。   メニューはこちら。 毎度…

【市ヶ谷ランチ】中華「麒麟宴」(はまログ評価3.0)

市ヶ谷ランチシリーズ。   中華が食べたくて仕方がない、この頃です。 市ヶ谷には意外に中華屋さんが多い。はずれも多い。今回来たのは「麒麟宴」さん。JR市ヶ谷駅から徒歩7分程度です。   メニューはこち…

【横浜】みなとみらい「陳健一 麻婆豆腐店」(はまログ評価3.6)

どうも、浜男です。   先日、中華の鉄人として知られる陳健一氏の麻婆豆腐店に行ってきました。 あまりよく知りませんでしたが、陳さんは日本人なのですね。店名に自分の名前が入っているってどんな気持ちなんでしょうか。…

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 4 5 6 次へ »
  • プライバシーポリシー
Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy